2009/05/08
SSRIの功罪
SSRIは悪い薬じゃないですよ。ただ、今までの三環系とかと比べて抜群に安全で抜群に使いやすいかというと、そんなことはないです。効かない上に具合悪い、それでますます量を増やされるという悪循環に陥っている患者も多いんです。
明らかな利点は、大量服毒されたときの致死率が低いってことだけじゃないかな。
三環系でも抗コリン作用や抗ヒスタミン作用が弱いものはいくらでもあるし、そういう副作用が強く出ない程度の少量を処方するという手もある。
たとえば高齢者、介護中のうちのオヤジにはトリプタ10mgだけ処方してるんだけど、抗コリン作用のおかげで夜中にオシッコと騒がなくなったし、朝までしっかりぐっすり寝てくれるし、最近の眠くならない抗ヒスタミン薬が効かなかった鼻水もぴたっと止まった。
副作用も使いようってやつですよ。
- 教授御尊顔
- @suemewebさんをフォロー
- サイト内検索
- Googleサイト内検索
-
- 懐コンテンツ
- 喉頭鏡素振りのススメ
- スミルノフスイッチ
- カテゴリ一覧
- 過去ログ
-
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
- 2008年
- 2007年
- 2006年
- 2005年
- 2004年
- 2003年
- 2002年
- 2001年
- 2000年
- 1995年
- mobile
-
- PR